施設案内 フロアガイド インフォメーション お問い合わせ

TOYOSU, TOKYO BEAT.

豊洲は東京の鼓動

日本一の市場であり日本の食の台所。
そして、江戸前の文化が生まれ育まれた城下町。
それは当時から世界に誇る賑やかさだったといいます。
「市場前駅」前に広がるのは、江戸時代からつむがれ息づく
日本の、職人の「粋、華やか、活気」。
江戸前広場を抜けた市場小路には、多くの店舗が軒を連ねます。
日本を代表するさまざまなグルメをはじめ、
職人技の光るクラフトワークやギフトショップなど、
さまざまな種類のお店が並ぶ各エリアの表情豊かな風情をお楽しみください。
いきな深川、いなせな神田、ここは「江戸前 場下町」。

MESSAGE

現在、1,500万人近い外国人の方々が日本を訪れ、
四季豊かな国土にたくさんの歴史と文化が詰まった日本への興味は、
今後もますます高まっていくものと感じております。

こうしたグローバリズムの大きな流れのなかにあって、
私たちは日本の素晴らしい文化や歴史、自然の美しさを改めて実感しています。そして、ひとりひとりがこの魅力を感じて、楽しみ、多くの人に伝えていくことが大切なのではないかと考えています。

2018年に築地から豊洲へと場所を移した「豊洲市場」は、
まさに日本が誇る文化のひとつであり、東京の鼓動そのものだと感じています。
こうした想いを胸に、多くのお力添えを頂きながら豊洲という場所に新しいカルチャースポットを立ち上げることができ、心より嬉しく思います。

豊洲市場の活気を多くの方に楽しんでいただき、豊洲から東京、
そして日本から世界へとこの活気が伝わる一助になれば幸いです。

Access

江戸前場下町は、ゆりかもめ「市場前駅」から徒歩1分のところにあります。改札を出て、左手の階段を降りてすぐのところにございます。バスでお越しの際は、市場前駅前バス停からお台場方面に向かい徒歩2分のところにあります。